エアアジアが、10年連続となる「世界最高のLCC」に選ばれました
英国に本社を置く航空会社の格付け機関・Skytrax社の「ワールド・エアライン・アワード」を10年連続受賞!
なんだか、この賞、もうエアアジアのためにあるって言っても、過言ではない気がしてきますね…
LCCは、本当に手軽に使えるようになってきているので、おすすめです
▼僕のエアアジア搭乗期はコチラ
あわせて読みたい

【エアアジアX】XJ606便(A330-300)バンコク/ドンムアン→東京成田(DMK-NRT)搭乗レポート2018年1月にマレーシア、タイに旅行に行きました
帰りは、バンコク/ドンムアン→東京成田(DMK-NRT)をエアアジアXで帰って...
まだ、LCCを使ったことがないという方も、決して難しくないので、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
当ブログでは、LCCを使ったことがないという方でも、気軽にLCCが使えるように、様々な記事をまとめています
LCCについて、よく知りたいという方は、ぜひ見てみてください^^
あわせて読みたい

【2017年最新版】日本に就航しているLCC(ローコストキャリア)一覧(日本国内線含む)2017年7月現在、日本に就航している(日本国内線含む)LCC(ローコストキャリア)の一覧と公式サイトへのリンク集です。
Pe...
あわせて読みたい

【LCC】を初めて予約する時に、気をつけるべき4つのポイント!LCC(ローコストキャリア)が最近は、どんどんと普及してきています。
「今まで使った事ないけど、安いみたいだし、1回、利用してみよ...
あわせて読みたい

【LCC(ローコストキャリア)】を使う時に注意したい無料/有料サービスまとめ
最近は、日本でもどんどんLCC(ローコストキャリア)が増えてきています。いつもはレガシーキャリアを使っているけど、初めてLCC(...
あわせて読みたい

【LCC】か【普通の航空会社】か迷ったら考えるべき4つの項目どんどんLCC(ローコストキャリア)が増えてくると、旅行に行く時に、
「LCC(ローコストキャリア)にしようか?レガシーキャリア(...
関連記事(一部広告含む)