2017.11月、マルタとトルコへ旅行に行きました!
その際、搭乗前に成田空港で【ANAラウンジ】を利用しましたので、レポートしようと思います。

こちらの【ANAラウンジ】は、【ビジネスクラス】の搭乗券を持っていなくても、【スターアライアンスゴールドメンバー】なら【エコノミークラス】の搭乗券でも利用できます^^
ちなみに、成田空港には、JALビジネスクラスラウンジ【サクララウンジ】もありますが、【サクララウンジ】の方が、食事や空間等、全体的に豪華でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
成田空港ANAビジネスクラスラウンジ【ANAラウンジ】全体図と雰囲気
▼全体図

▼数種類のタイプの席があります


▼ゆっくりと休める【リクライニングチェア】の半個室スペース

▼コンシェルジュ

成田空港ANAビジネスクラスラウンジ【ANAラウンジ】食事
ブッフェカウンター
お料理の種類は少ないように思いました。
▼サラダやサンドイッチ

こちらの写真の向かって左下の白い空っぽのお皿、【リンツのチョコレート】が入っていますが、すぐに無くなってしまうようでした!
▼お味噌汁

▼麻婆豆腐とそば

▼おにぎり

▼パンやクッキー

ヌードルバー
こちらのラウンジの嬉しいところは、【ヌードルバー】があるところです^^
▼こちらのカウンターでオーダーし、出来たてをいただくことができます!

▼メニューがこちら

▼専用の席

▼カレーうどん

▼カレーライス

▼とんこつラーメン

全て、適度な量で、食べやすいです^^
個人的には、【カレーうどん】が美味しかったです!
ドリンク
▼ソフトドリンク



▼コーヒーやカフェラテ

▼アルコール

▼ビールサーバー

酒バー
日本酒の専用バーがありました!
▼酒バー

▼日本酒

スポンサーリンク
成田空港ANAビジネスクラスラウンジ【ANAラウンジ】シャワールームやお手洗い

ラウンジといえば、嬉しい【シャワールーム】!!
お手洗いより奥にあり、利用時は、専用のカウンターで伝えます。
▼綺麗なシャワールーム

▼お手洗いも綺麗でした!写真は男性用



ANAのマイルを貯めるおすすめクレジットカード3選!
ここからは、ANAマイルを貯めている方に、おすすめのクレジットカードをご紹介していきます
ANAマイルを効率良く貯めるのなら、飛行機に乗るフライトだけではなく、普段の生活や買い物などで、クレジットカードを利用するのがベストです
ANAマイルを貯めるなら、ANAカードが良いのか?
ANAマイルを貯めるのは、「ANAカード」と思っていませんか?
確かに、ANAカードには、搭乗ボーナスマイルなどの、多くのメリットもありますから、おすすめではないというわけではありません
でも、実際にはANAカードを持って、マイルを貯めるよりも、もっとオススメのクレジットカードがありますので、今回は、ANAカードよりもおすすめのクレジットカード3枚をご紹介します
ANAマイルを貯めるのにおすすめのカード3選!

・カードを持つだけで、世界最大規模のホテルチェーンSPGグループの上級会員になれる特典付き!
・世界中でのカード利用100円につき3ポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント→ANA1マイルに交換可能!ポイントに有効期限はないので、実質無期限でANAマイルを貯めることができます!
・しかも毎年1泊SPG系列のホテルに無料宿泊できるので、年会費分くらいは簡単に回収できますよ!
ANAマイルへのおすすめ度 | ![]() |
---|---|
年会費 | 31,000円+消費税(家族カード15,500円+消費税) |
入会特典 | ・入会後3ヶ月以内に10万円以上のカードご利用で30000ポイントプレゼント ・入会するだけでSPGゴールド会員になれる ・毎年SPG系列のホテル1泊無料宿泊 |
こんな方におすすめ! | ・ANAのマイルを無期限で貯めたい方 ・年に1回以上ホテルに宿泊する方 ・SPG系列のホテルラウンジなどが使える上級会員になりたい方 |

・対象航空会社28社の航空券を購入すると通常の5倍(100円で5ポイント)が貯まります!
・もちろんANAの航空券購入もポイント5倍!
・世界中でのカード利用100円につき3ポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント→ANA1マイルに交換可能!ポイントに有効期限はないので、実質無期限でANAマイルを貯めることができます!
ANAマイルへのおすすめ度 | ![]() |
---|---|
年会費 | 年会費35,000円+消費税(家族カード17,500円+消費税) |
入会特典 | ・入会でもれなく5,000ポイント ・毎年のカード継続毎に5,000ポイントをプレゼント |
こんな方におすすめ | ・ANAのマイルを無期限で貯めたい方 ・飛行機のチケットをよく購入する方 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事(一部広告含む)