香川県

    【高松駅】から【ジャンボフェリー】乗り場へ無料バスで行く方法

    今回(2017.11月)の旅行では、途中、【香川県・高松】から【兵庫県・神戸】へ移動しました。

    【高松】から【神戸】までは、バスも出ていますが、フェリーにしました。

    フェリーの方が所要時間はかかりますが、金額が安く、自由に動き回れるので、今回はフェリーを選択しました^^

     

    ちなみに、フェリーで【高松】から【神戸】までは、約4時間半。

    チケットは、片道一人¥1990。(往復だと割安で¥3390)

     

    【高松駅】から【ジャンボフェリー乗り場】までは、無料のバスが出ています。

    ※到着した【神戸港】(第三突堤)から【神戸三宮駅】までのバスは有料(¥210)でした。【神戸港】から【神戸三宮駅】までは、連絡バスに乗らなくても、歩いて行けそうな距離でした^^

     

     

    スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    【香川】高松駅からジャンボフェリー乗り場までの行き方

    ▼高松駅

     

    ▼駅前の広場(奥にバスターミナルが見える)

     

    ▼【8】番乗り場へ

     

    ▼ジャンボフェリーの出港に合わせた時間にバスが運行

     

    ▼時間になるとバスが来るので、乗り込む(無料)

     

    10分程度で、【ジャンボフェリー乗り場】に到着^^

     

    ジャンボフェリーについてはこちら^^

    【高松】から【神戸】へ快適移動【ジャンボフェリー】の体験レポート今回(2017.11月)の旅行では、途中、【香川県・高松】から【兵庫県・神戸】へ移動しました。 【高松】から【神戸】までは、バスも...

     

     

     

     

    いいね! フォローすると
    更新情報が届きます

    ABOUT ME
    sachi
    30代主婦。趣味は海外旅行と美容。ブログにおける主な担当分野は旅行や食べ歩き等のレポート。

    スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    関連記事(一部広告含む)



    あなたにオススメの記事はこちら