朝から色々とお料理するのは大変…でも、できるだけ栄養のとれる朝ごはんにしたい!
そんな時に便利なのが、【常備菜】^^
我が家は朝ごはんはパン食なのですが、トーストに合う常備菜を作り置きしていることで、朝から手間をかけずに炭水化物以外の栄養も摂れるようにしています!
今回は、わたしが常備菜にしている【ひよこ豆のオリーブオイル漬け】の作り方をご紹介します^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
材料
○ひよこ豆(ガルバンゾー) 200g
○オリーブオイル 200〜250ml
○塩 大さじ1/2
○にんにく ひとかけ
※ひよこ豆…わたしは海外旅行に行った際に現地のスーパーで買ったり、日本では【カルディ】で買っています。カルディではトルコ産のひよこ豆を購入しています^^
※オリーブオイル…加熱しないので、香りの良い【エキストラヴァージンオリーブオイル】が良いと思います^^
※塩…目安で【大さじ1/2】としていますが、好みの濃さにしてくださいね^^
※にんにく…ニオイが気になる場合はにんにく抜きでも美味しいです!にんにくの代わりに【輪切り唐辛子】を入れてアクセントにしても良いと思います^^
▼もともとにんにくが入っているオリーブオイルを使うのも良いと思います^^
▼ネットでもひよこ豆を売っていました!神戸のアールティーが出していました!わたしはアールティーのカレーパウダーを使っています^^ アールティーでひよこ豆は購入したことがないので、どんな感じか分かりませんが、良ければ参考に^^
神戸アールティー ひよこ豆 1kg Garbanzo Beans ガルバンゾー
作り方
①ひよこ豆の下準備
ひよこ豆は、軽く洗い、たっぷりの水につけておきます。
浸水時間は、購入したひよこ豆の袋に記載があると思います。
参考までに、わたしが購入したひよこ豆の場合、約8時間
※わたしはいつも、寝る前にひよこ豆を水につけ、翌朝調理します^^
▼ひよこ豆を水につける
②ひよこ豆を茹でる
▼①のひよこ豆をザルにあげる
▼鍋に新しく水(ひよこ豆の約3倍の量)を入れ、ひよこ豆を入れ、火にかける
▼沸騰したらアクをとりながら、弱火で茹でる(茹で時間は購入したひよこ豆の袋をみてくださいね^^ 参考までに、わたしが購入したひよこ豆は約1.5時間)
▼ザルにあげ、水気をよくきる
③オイルの準備
【ひよこ豆のオリーブオイル漬け】を入れる予定の容器に、半分くらいの量のオリーブオイルを入れ、塩、にんにく(すりおろす OR みじん切り)を入れ混ぜる
※輪切り唐辛子を入れる場合は、輪切り唐辛子も入れておく
④仕上げ
③の容器に②のひよこ豆を入れ、軽く混ぜ、残りのオリーブオイルを上からかけるように入れ、混ぜる
▼ひよこ豆のオリーブオイル漬け完成
▼わたしのお気に入り【野田琺瑯タッパー】はこちら^^
常備菜の保管にとても便利!琺瑯容器なので、汚れやニオイが付きにくく、蓋が柔らかくて使いやすいですよ!
スポンサーリンク
アレンジ料理
中東料理でよくつかわれている【ひよこ豆】。
この【ひよこ豆のオリーブオイル漬け】があれば、わたしが好きな中東料理の【フムス】が簡単にできちゃいます^^
【ひよこ豆のオリーブオイル漬け】と、【白ねりごま】、【レモン汁】、お好みにより【粉チーズ】などを入れ、ブレンダーでペースト状にするだけ^^
【ひよこ豆のオリーブオイル漬け】を作りすぎてしまい、大量消費したい時にオススメです!
▼ドバイで食べた中東料理の前菜。【フムス】もあります^^
▼【フムス】のアップ
【フムス】のオススメの食べ方
○パンにつけて食べる
○ピタパンに生野菜(レタスやトマトなど)とフムスを入れ、【コブサラダドレッシング】をかけ、ピタパンサンドにする
▼常備菜【ピクルス】レシピはこちら^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事(一部広告含む)